【WordPress】Lazy BlocksプラグインでソースコードのPHPが反映されない時

現象

ローカル環境で整備したWordPressをサーバに展開した後、サーバ上でLazy Blocksのソースコード(PHP)部分を修正したかった。

でも、修正して更新しても反映されない。修正前の状態に戻ってしまう。

プレーンテキストやHTMLタグのみにして更新すると反映される。

新しいブロックもPHPタグは受け付けてくれない。

原因

サーバのWAF設定によって、「SQLインジェクション」扱いになっていたことでした。

解決方法

サーバのWAF設定をいったんOFFにしてLazy Blocksのソースコードを編集。その後WAF設定をONに戻す。

コメントをどうぞ!

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。承認制のため、反映まで時間がかかることがあります。

CAPTCHA