技術的忘備録
現象 ローカル環境で整備したWordPressをサーバに展開した後、サーバ上でLazy Blocksのソースコード(PHP)部分を修正したかった。 でも、修正して更新しても反映されない。…
2020/1/16
技術的忘備録
Lazy Blocksプラグインを使ってテンプレートを作るとき、他のブロックをロックしたとしても自由にブロックを組み込めるブロック「Free Content」。 他のカスタムブロックはブロック…
2019/12/30
プログラミング遊び
ピッチングフォームとバッティグフォームを3種類ずつ、上手なイラストを真似しながら描きました。 ジャストミートした時はちょっと気持ちいい。 お気に入りゲーム^^ https://t…
2019/12/30
プログラミング遊び
アイテムをメガネの中に重ねたら判定に使えると学びました。 長女が割と遊んでくれるやつ。 前回の作品が編集できる状態で拾えなかったので、作り直したら釣り人が随分太った。 https…
2019/12/29
プログラミング遊び
スマホやタブレットで遊びたいと思った時は、今のところViscuitの方がいいのかなぁ。 https://twitter.com/manidesign_i/status/12062473261…
2019/12/16
プログラミング遊び
タップすると色が変わって、自分の色をより多く取るゲーム。 数えるのは手動だけど「敢えてそれがいい。小さい子の数える練習にもなるね」と言われて、なるほどー!と思いました。 5個ずつくらいに…
2019/12/10
プログラミング遊び
送る相手もビスケットアプリが入っていたら、これでメッセージのやりとりしても面白いかも。 URL取得がもうちょっと簡単にできたらなぁ。 https://twitter.com/manid…
2019/11/25
プログラミング遊び
ビスケットでもぐらたたき。 タイマーの設定とかポイント加算とかもできそう。 https://twitter.com/manidesign_i/status/11957068800325…
2019/11/16
プログラミング遊び
きょうだい3人の名前をはめていくバージョンもあって、それも楽しそうにやっています。 簡単なオリジナル教材が欲しい時にすぐできるところがいいなぁ、ビスケット。 https://twitt…
2019/10/24